自宅でWiFiが利用できると、家のどこにいても快適にネットができて便利です。
しかし、一口にWiFiと言っても様々な種類があり、それぞれ料金プランや通信状況が大きく異なります。
選択肢が多く、自宅WiFiに何を選べば良いか悩んでいる方も多いでしょう。
今回は、自宅WiFiについて、料金プランや通信制限などを比較しておすすめのWiFiを提案します。
自宅WiFiを導入する方法は4種類ある
自宅WiFiを導入するための方法は、
- 光回線
- ポケット型WiFi
- ホームルーター
- テザリング
の4つのパターンがあります。
1の光回線の有線回線ですが、他の3つ(ポケット型WiFi、ホームルーター、テザリング)は電波で自宅WiFiを整える方法です。
それぞれメリットとデメリットがあり、自身のライフスタイルに合ったものを選ぶ事が重要です。
1、光回線
光回線は、光ファイバーケーブルで通信を行う有線回線。
非常に高速かつ大容量の通信ができる為、自宅WiFiとしても優秀です。
定額で無制限なので、自宅でネットを利用する機会が多い方におすすめです。
自宅までは光回線をひいて、そこからWiFiルーターで家全体をWiFi環境にする方法です。
もっとも一般的な方法で自宅全体をWiFi環境にできます。
2、ポケット型WiFi
ポケット型WiFiとは、小型の通信端末を利用したモバイルWiFiサービスです。
無線で通信を行うため、回線工事不要で自宅WiFiを実現できます。
ポケット型WiFiを契約すると、専用の小型端末を持ち歩くだけでどこでもWiFiを利用できます。
自宅だけでなく外出先でネットを利用する機会が多い人や、仕事で出張が多い人には、ポケット型WiFiがおすすめ。
持ち運びに便利なので持ち運びWiFiと呼ぶ方も多いです。
ポケット型WiFiは端末からWiFi電波が出るので、小さな端末一つで自宅WiFiになります。
3、ホームルーター
ホームルーターは自宅に設置するだけで自宅全体をWiFi環境にする機器です。
ソフトバンクエアーなどが代表的で最近ではドコモから出たhome 5Gが人気です。
電波をキャッチし、機器からWiFi電波を発生させる仕組みです。
仕組み的にはポケット型WiFiと同じですが、ホームルーターはWiFi電波の出力が強く、離れた部屋もWiFi環境にする事が可能です。
出力する電波が強いので、端末を近づける必要がなく、例えば二階に置いた端末もWiFi接続ができます。またポケット型WiFiの電源がバッテリーであるのに対して、ホームルーターはコンセントで電源を供給します。
そのため持ち運びは不可能、自宅に設置して利用します。
4、テザリング
テザリングはスマホからWiFi電波などで端末にインターネット環境を提供する方法です。
全てのスマホで可能なわけでなく、契約する携帯回線、スマホの種類によってはできない場合もあります。
手軽に利用できるため人気の方法ですが、携帯のギガを消費するためすぐ上限に達してしまう場合もあります。
手持ちのスマホが無制限プランであれば、文字通り無制限で利用できるため、ギガ上限を気にせず利用することが可能です。
自宅のWiFiはメリット・デメリットを比較して選ぶ!
以上の4つが自宅WiFiの主要な選択肢です。
もっとも一般的な光回線からテザリングまで様々な選択肢がありますが、自身が重視する点から最適な回線を選びましょう。
ここから一つ一つの自宅WiFiのメリットとデメリットをみていきます。
自宅WiFiを光回線にした場合のメリット、デメリット
【メリット】
・回線速度が速く、安定している
光回線は光ケーブルを自宅に通すため、回線速度が高速で安定しています。
ほとんどの光回線で下り最大速度が1Gbpsであり、サクサクとストレスなく自宅WiFiを利用できます。
・速度制限がない
光回線は月額定額制で無制限。
自宅WiFiをいくら利用しても速度制限はありません。
【デメリット】
・工事が必要で導入に時間や費用がかかる
光回線を利用するためには、自宅に光ファイバーを通すための工事が必要になります。
この工事は申し込みから1~2ヶ月かかる場合が多いのがネック。
すぐに自宅WiFiを利用したいという方には不向きです。
参考光回線が引けない?工事できない場合にネット回線を利用する方法
・乗り換えしづらい
光回線は引越しをすると、また回線工事が必要になります。
2年以上引っ越しや乗り換えの予定がない人にはおすすめです。
自宅WiFiをポケット型WiFiにした場合のメリット、デメリット
次に、自宅WiFiをポケット型WiFiのメリットとデメリットを見ていきましょう。
【メリット】
・月額料金が光回線より安い
ポケット型WiFiは光回線よりも月額料金が安いのが特徴です。
光回線は月額5,000円以上かかるところも多いですが、ポケット型WiFiでは月額2,000~3,000円台が相場です。
自宅WiFiを安く導入するのならポケット型WiFiがおすすめです。
・持ち運びができる
小型端末を持ち歩けばどこでもWiFiが利用可能。
自宅だけでなく、外出先でもWiFiを利用する機会が多いという方には、ポケット型WiFiが合っています。
・工事不要ですぐ導入できる
ポケット型WiFiは、導入の手軽さも魅力。
光回線は開通事に時間がかかりますが、ポケット型WiFiは工事不要。
端末が届いた日からすぐに自宅WiFiが利用できます。
【デメリット】
・光回線と比べるとやや通信速度は劣る
ポケット型WiFiは無線通信のため、光ファイバーを利用した光回線と比べるとやや速度は遅くなります。
ただし、ポケット型WiFiでも普通にネットを利用する分には快適な速度。
また、今後5Gが普及すると光回線よりも高速になる可能性があります。
自宅WiFiをホームルーターにした場合のメリット、デメリット
自宅のWiFiをホームルーターにした場合のメリット、デメリットは以下の通りです。
【メリット】
・工事不要で設置可能
ホームルーターは自宅に設置するだけでWiFi環境が整います。
有線ではなく電波でインターネットと接続するので工事が不要。工事に立ちあったり日程の調整などをする必要がなく、工事代金ももちろん不要です。
・自宅全体をWiFi環境にできる
ホームルーターの仕組みはポケット型WiFiと同じですが、出力するWiFi電波が強いため、離れた部屋もWiFiする事ができます。
【デメリット】
・光回線よりやや通信速度が遅い
ホームルーターの通信速度は光回線よりもやや遅く安定感もありません。
電波をキャッチするため電波の状況に左右されます。
とはいえ、日常使いに問題のない通信速度はでます。
自宅のWiFiをテザリングにした場合のメリット、デメリット
テザリングを自宅のWiFiとして利用する場合のメリットとデメリットはこちらです。
【メリット】
・追加料金がかからない
テザリングはスマホからWiFi電波を発生させて端末と接続する方法です。
そのため現在契約中のスマホのプランのギガを消費する事になります。
スマホのプラン内での利用なら余計な追加料金がかかりません。
テザリングは無料で利用できますが、中にはオプション料金がかかる会社もあるので注意が必要です。
・どこでもWiFi環境になる
スマホがWiFi端末になるのでいつでもどこでも、その場をWiFi環境にできます。
外出先でも、もちろん自宅でも利用できます。
・工事が不要
手持ちのスマホを利用するので特に工事などが不要です。
【デメリット】
・ギガの上限はスマホのプラン内
スマホのギガを消費するので、ギガの上限はスマホのプランによって変わります。
低容量のプランの方は、すぐ上限に達してしまうので注意です。
また、無制限プランであっても携帯会社にはテザリングのみギガ上限がある場合があります。
・スマホのバッテリーを消費する
スマホをWiFi機器として使用するのでバッテリーをかなり消費します。
そのため、バッテリーが早く劣化するなど、スマホの寿命をはやめる可能性があります。
・通信速度はそこそこ
通信回線はスマホの回線そのものか、それより少し遅いくらいです。
光回線などと比べると見劣りはしますが、日常使いに困るほどではありません。
自宅WiFiを導入する2大メリットで生活はこんなに便利になる
自宅WiFiを導入するメリットには以下のようなものがあります。
1、複数のデバイスを活用できる
自宅WiFiを導入すると、家のどこにいてもネットを利用できるのが大きな魅力。
有線LANの場合は使用場所が限られてしまいますが、WiFiは無線LANなので、部屋を隔てていても快適に使用できます。
自宅WiFiでネットに繋げるのはパソコンやスマホだけではありません。
タブレットや固定ゲーム機、IoTが搭載された家電など、最近はネットを利用するデバイスが増えてきています。
また、スマホもお風呂場やベランダなど、様々な場所で通信量を気にせず楽しめます。
2、スマホやタブレットのギガ数を削減!
ほとんどのスマホは、携帯電話会社の4GLTE回線を利用してネット接続を行います。
契約プランによって通信量の上限が定められているので、自宅で動画視聴などをするとすぐにギガ数の上限になってしまいます。
自宅WiFiがあると、家でも通信量を気にせず大容量のネット接続ができるのがメリットです。
スマホ利用が中心なら光コラボレーションの自宅WiFiがおすすめな理由
自宅WiFiを導入するにあたり、スマホの利用が中心であれば光コラボレーションとの契約がおすすめです。
光コラボレーションとは何か?
光コラボレーションを提供するプロバイダや携帯キャリアでは、スマホとのセット割プランを用意しています。
特定のキャリアスマホを契約した場合、毎月の携帯代に割引が適用されるので通信費の節約になります。
回線とプロバイダがセットになっているので、月額料金も一体化している点が特徴。
スマホ代が高いと感じている人にはメリットが大きいので、光コラボレーションは契約しているキャリアに合わせて選ぶと良いでしょう。
自宅WiFiにおすすめの光コラボレーション3選
光コラボレーションを展開する事業者は数多くありますが、自宅WiFiにおすすめなのは以下の3つです。
1ドコモ光
ドコモのスマホを契約している方におすすめ。
月額料金 | 1ギガ タイプA | 10ギガ タイプA | |
一戸建て | 集合住宅 | 一戸建てのみ | |
5,200円 (契約期間なしは6,700円) | 4,000円 (契約期間なしは5,000円) | 6,300円 (契約期間なしは7,800円) | |
契約期間 | 2年間 | ||
初期費用 | 契約事務手数料:3,000円 + 工事料:0円(新規・フレッツ光からの乗り換え時) | ||
サービス・キャンペーン ※時期によって変更 | 最大20,000円のキャッシュバック Dポイント最大5,000ポイント配布 + 無料WiFiルーターレンタル | ||
スマホ割引 | 100~1,600円/台(最大1年間) |
GMOとくとくBBドコモ光は接続方式にv6プラスを採用しているので、時間帯によって回線が混雑して通信速度が下がるというトラブルが少ない点が強みです。
ドコモユーザーなら開通工事が完了した月から1年間は、スマホの料金プランに応じて毎月100~1,600円の割引が適用されます。
2、auひかり
auを契約している方におすすめの光回線。
一戸建て | 集合住宅 | |
月額料金 | 【ギガ得】 5,400円 (3年間4,000円) 【ずっとギガ得】 5,700円 (2年間4,100円) 【通常】 6,300円 | 【V16/G16 都市機構DX/G】 4,300円 (2年間2,600円) 【E16】 3,900円 (2年間2,200円) 【ギガマンション】 4,550円 (2年間2,850円) 【V8/G】 84,600円 (2年間2,900円) 【E8】 4,100円 (2年間2,500円) |
契約期間 | 契約期間 2~3年間(通常プランは期間なし) | |
初期費用 | 契約事務手数料:3,000円 + 工事料:戸建て37,500円、集合住宅30,000円 ※割引適用で実質無料 | |
サービス・キャンペーン ※時期によって変更 | 最大50,000円キャッシュバック + 月額料金割引等 | |
スマホ割引 | 最大1,000円/台(契約期間中) |
※月額料金には工事料+auひかり電話の基本料を含みます。
au光は他の光コラボレーションとは異なり、ダークファイバーを用いて独自の回線を提供している点が特徴です。
auスマホの月額料金に割引が適用されるauスマートバリューに加入すれば、契約期間中はずっと割引が適用されるのもメリット。
3、アウンカンパニー ソフトバンク光
ソフトバンクのスマホを使っている方が自宅WiFiを導入するならこちらが安いです。
アウンカンパニーはソフトバンク光の人気代理店。
実績と信頼性が魅力です。
料金プランに応じてスマホ1台あたり最大1,000円の割引が適用され、お得にスマホや携帯が使えます。
導入時は光コンセントやWiFiルーターの設置場所に注意
自宅に光回線を導入する場合、開通工事で光コンセントを設置し、更に有線接続や無線WiFiを使うためのルーターの設置も必要です。
この2つをどこに設置するかによって、自宅WiFiの快適性は変わるので設置場所は慎重に選びましょう。
光コンセントの設置場所はここがおすすめ
光コンセントとは光回線を自宅内に引き込むだめの差込口で、電機やテレビ線と一体化するものもあれば、独立したコンセントタイプもあります。
開通工事で任意の場所に設置されますが、事前にどこに付けるか決めておかないと業者が勝手に決めてしまう可能性があります。
設置場所は利用状況をイメージしながら決めると良いでしょう。
おすすめの設置場所は電話の近く、よくネットを使う場所の2つです。
ひかり電話を利用する場合は、回線終端装置という機器を介して光コンセントと接続するので、電話の近くにあると設置しやすくなります。
また、パソコンが置いてある部屋やリビングなどネットを頻繁に使う場所に設置すれば、自宅WiFiの感度は強が保たれるので、速度が下がる心配がありません。
WiFiルーターを設置する際のポイント
WiFiルーターは、設置する場所によって電波の感度が変わってきます。
また、他にも設置時に意識していたいこと、注意したいことがいくつかあります。
・設置場所
厚い壁の部屋や電子レンジなど家電との距離が近いと、電波の障害となるので通信環境が悪くなる可能性があります。
また、自宅WiFiはデバイスとルーターとの距離が広がるほど電波が弱くなるので、間取りを確認した上で設置場所を決めましょう。
・Wi-Fi 4以上のWiFiルーターを選ぶ
WiFiルーターのスペックに「Wi-Fi 4」や「Wi-Fi 5」など表記されている場合があります。
これはWiFiの高速通信に関する規格で、末尾の数字が大きいほど通信速度も速くなります。
・同時接続台数を確認する
WiFiルーターによってデバイスを同時接続できる台数が違います。
接続台数が少ないとデータの送受信の遅延を起こすことがあるので、家族人数や接続するデバイスの台数を把握した上で、できるだけたくさん接続できるものがおすすめです。
自宅WiFiにポケット型WiFiを導入するなら選択肢は2つある
自宅WiFIとしてポケット型WiFiを導入するのなら、2つのタイプがある事を知っておきましょう。
一つは持ち運べる以下のようなタイプです。
バッテリーで動くので、家庭だけでなく外出先でも使用可能。
ただし、WiFiのカバー範囲は狭いのがネックです。
もう一つは自宅のコンセントに接続するタイプで、ホームルーターと言います。
ホームルーターは持ち運びタイプよりもWiFiの範囲が広く多くの部屋を一台でカバーできるので自宅WiFiに向いています。
またデバイスの接続可能台数も多いのが特長です。
ご自身のライフスタイル合った端末を選びましょう。
自宅WiFiにおすすめのポケット型WiFi2選
1、カシモWiMAX
WiMAX回線は高速で使い放題なのが魅力。
プロバイダの中でもカシモWiMAXは月額4455円とリーズナブルなので人気です。
5G対応なので2.2Gbpsと光回線をしのぐ回線速度。
ポケット型WiFiとホームルーターの2種類から端末が選べます。端末料金は無料。
2、THE WiFi
100GBの定額プランと従量課金制のプランの二つがあり、どちらも格安なのがTHE WiFi。
定額プランは月額実質3327円と低料金。従量課金プランは使った分だけ支払うのでムダがありません。
THE WiFi ライト | THE WiFi FIT | |
月額実質料金 | ~4ヶ月 0円 5ヶ月i以降 3828円 | 1GBまで:1298円 5GBまで:1628円 20GBまで:2068円 40GBまで:2596円 100GBまで:3960円 |
契約期間 | 2年間 | |
初期費用 | 契約事務手数料:3300円 | |
サービス・キャンペーン ※時期によって変更 | ライトプランは最初の4ヵ月無料 |
30日間のお試し期間があるのも魅力。 ポケット型WiFiのレンタルが人気です。 レンタルのポケット型WiFiは使う期間、ひと月の使うギガ数によって最適なものが変わります。 今回は徹底比較した上で、それぞれのケースにおすすめをピックアップ。 ... 続きを見る
ギガが月途中で足りなくなった場合の為にギガを購入する事も可能です。
【ポケット型WiFiのレンタルを比較】一番お得でおすすめなのはここだ!
ポケット型WiFiを選ぶ時のポイント
ポケット型WiFiの契約を考えた時、どんなことを意識したり、注意したりすればいいのでしょうか。
最後に自宅WiFiとしてポケット型WiFiを選ぶ時のポイントをご紹介します。
自分に合ったプランを選ぶ
ポケット型WiFiの中には複数のプランを用意しています。
大きく分けで、月間通信容量が定められているプランと、無制限のプランです。
一般的には、無制限のプランが少し高くなります。
自宅WiFiをどれだけ使うかを把握した上で、最適なプランを選びましょう。
例えば、7GBの容量だと通信目安は以下の通りです。
ホームページ(1ページ300KB) | 約2万4000ページ (1日の平均約810ページ/30日) |
メールの送受信(1通500MB) | 約1万4000通 (1日の平均約480通/30日) |
動画視聴(1分4MB) | 約31時間30分 (1日の平均約1時間/30日) |
音楽のダウンロード(1曲4MB) | 約1750曲 (1日の平均約58曲/30日) |
簡単に超過する容量ではありませんが、自宅でちょこちょこネットを使う機会が多かったり、家族で利用したりする場合は不足する恐れがあります。
自宅WiFIの通信速度に制限がかかることにストレスと感じるなら、大容量のプランか無制限プランを検討しましょう。
機種は最新モデルを選ぶ
プロバイダが複数の端末を提供している場合、選ぶなら最新モデルがおすすめです。
当たり前ですが、最新モデルは性能に優れ、通信の感度や処理スピードも速い場合が多いです。
迷ったら最新モデルを選べば間違いはありません。
まとめ
今回は自宅WiFiについて紹介しました。
自宅WiFiを導入するには、光回線とポケット型WiFiの2つの方法があります。
それぞれメリットとデメリットがあるので、特徴を理解した上でどちらがいいか選びましょう。
光回線とポケット型WiFiにも様々な種類があり、利用する代理店やプロバイダによってもプランやキャンペーンなどが違います。
どこが自分にとってお得なのか、ご紹介したおすすめWiFiを参考に自宅WiFiを導入してみてください。